ご無沙汰しております。
行政書士の山口将俊です。
実は、ほぼ1年間、こちらのサイト(Jimdo製)の更新が滞っておりました。
まずはお詫び申し上げます。
更新がないのであれば、検索エンジンの特性上、
ご覧になっていただけた確率はほぼゼロだとは思うのですが、
万が一にも訪れて下さった方がおられた場合に備えて、
理由を説明させていただきます。
「サイト構築の世界で最も採用されており、より自由度が高く、
より多くのお客様にアプローチ可能だ」というネット内外の言説に感化され、
いわゆるWordpressに(自力で)挑んでみたところ、
思い切りつまづいてしまった次第です。
恥ずかしながら、その間、悪戦苦闘はしていたのですが、
全くインターネット上に痕跡を残すことはできませんでした。
最新の事情に至ると、Jimdoではこのように、
サイトの公開自体には漕ぎつけたのに、Wordpressのほうは違いました。
大型バージョンアップに因んだ閉塞状況の脱却を試みた所、
これまでパソコンのディスプレイに辛うじて映っていた、
過去のフレームワークまで壊れてしまい、
公表に堪えない状況になってしまったのです。
従いまして、珍妙な理由【要するに独り相撲】なのですが、
こちらのサイトに実情を説明し、現状も細々とではありますが、
活動を継続しております旨、報告させていただきます。
説明のため、仕切り直しをさせていただきます。
上記はサイトの状況、下記は、これまでの業務近況になります。
こちらを更新しない間、コロナ禍の補助金関係とは別に、写真の通り、
ご縁があった建設業許可周りの先輩方に学ばせていただきまして、
県庁に出入りしておりました。
受託審査員の試験にパスし、公共工事の入札を希望してくる規模の方々が
持参する書類に不備がないかの形式的審査を担当させていただいておりました。
(他方、実質的審査【点数づけ、ランクづけ】は、
当然ながら県庁の方々が分担されています)
毎年度試験があり、二度ほど試験通過をしてお手伝いさせていただきましたが、
私のような新規参入の書類審査担当者には激震が走る出来事が直近でありました。
いわゆるDXの流れが、遅ればせながら建設業界にも訪れてまいりまして、
電子申請化が完了したのです(今年から)。
従いまして、県庁発注の受託という契約自体が(これは他の先生方も全員なんですが😅)消滅してしまった次第です。
今後は、県庁への行政協力ではなくて、在野で通常通り、一社でも多くの建設業の方々の経審受審を電子申請補助という形でお手伝いして参る所存です。
独立志向の(未来の)親方さんが建設業許可を獲得なさりたいといったご要望にも対応できます。
ZOOM等の面談等も(不得手ではありますが)対応可能です。
メールやFAXにてまずはご予約いただければ幸いです。
ぜひお声がけください。
【蛇足】
当初は冒頭の画像の通り、ギリギリの出来だったのです。
2度目はもう少し成長出来て、左のようなところまで行ったのですが、制度的な巡り合わせというのは残念なことが起こるものなんですね。
3度目4度目と県庁にお邪魔するうちに色々チャンスも巡るかと思っていたのですが…😅